東京都各自治体の粗大ごみ処分方法

東京都板橋区で粗大ごみを捨てる方法!不用品回収業者なら更にお得?

東京都板橋区での粗大ごみを捨てる方法


本記事では、東京都板橋区ではどのように粗大ごみを捨てればいいかについて解説していきたいと思います。

粗大ごみってなかなか普段の生活では出ないので、捨て方をしっかり把握している方も少ないのではないでしょうか。

しかし、誤った捨て方で処分すると、近隣住民だけでなくごみ回収の業者や自治体の方に迷惑を掛けてしまうかもしれません。
粗大ごみの捨て方に迷った方は一度本記事を読んでみてください。

粗大ごみの定義

まず、板橋区における粗大ごみの定義についてご紹介します。

原則として、最大辺がおおむね30cm以上のもので、ご家庭で使っていた耐久消費財を中心とした大型のごみ(例:家具、布団、各種電化製品、台所用具類、自転車など)が該当します。
30cm以下のものでも粗大ごみになるものがあります。(ボーリングのボール、鉄アレイ、ダンベルなど)
参考:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/tetsuduki/gomi/sodai/1001868.html

上記に当てはまる場合、解体・分解したものであっても粗大ごみとして扱われるため、処分の際は注意が必要です。

家電リサイクル法で定められている6品目である、冷蔵庫・冷凍庫・エアコン・テレビ・洗濯機・乾燥機やパソコンは対象外ですので、間違って捨ててしまわないようにしましょう。

インターネットから申し込む方法

自治体で不用品を回収してもらう際、インターネットで申し込む方法があります。
インターネットで申し込むには、粗大ごみ受付センター公式サイトにアクセスし、表示された画面に沿って手続きを進めてください。

このタイミングで収集予定日や処理の手数料、購入する必要があるごみ処理券の種類などの案内を受けます。

ゴミの回収費用は板橋区の公式サイトから確認できます。

追加受付はできないことも多いため、処分するものを確定してから申し込むようにしましょう。

電話で申し込む方法

電話でも自治体に粗大ごみの回収を依頼することができます。
電話で申し込むには、粗大ごみ受付センター(TEL:03-5296-7000)に連絡し、収集予定日や回収してもらうものの確定を行います。

その後自身でごみ処理券を購入し貼り付け、指定の日時・場所にごみを置いておくという流れです。
対応時間は午前8時~午後7時(月~土曜日、年末年始休業日を除く)です。

不用品回収業者の利用をおすすめしたいケース


自治体を利用するのは、ごみの点数が少ない場合のみ適していると言えます。

もし点数が多い場合、ごみ一個一個に手数料がかかり、処分に必要な費用が膨らんでしまうからです。
そういった場合には、「不用品回収業者」の利用をお勧めします。

不用品回収業者を利用するメリットとして、

  • 点数が多ければ多いほどお得になるプランが用意されていることがある
  • 搬出やゴミの分別などの作業の必要なし
  • こちらの都合に合わせて日程を調節してくれる

といった利点が挙げられます。

不用品回収業者であれば、点数が増えれば増えるほどお得になるプランが用意されていたり、日程調整をこちらに合わせて細かく調整してくれたりします。

こういったメリットがあることを把握し、自治体利用と不用品回収業者の利用のどちらがいいかを検討してみるのが良いでしょう。

まとめ

本記事では、板橋区でいらなくなったものを粗大ごみとして捨てる方法をご紹介してきました。
本記事の内容を簡単にまとめてみます。

●板橋区における粗大ごみの定義 … 最大辺がおおむね30cm以上のもので、ご家庭で使っていた耐久消費財を中心とした大型のごみ

自治体利用で粗大ごみとして処分するには
  • 公式サイトからインターネットで申し込む
  • 電話で申し込む(TEL:03-5296-7000)
不用品回収業者を利用してお得に回収してもらおう
  • まとめて回収してもらうとお得になるプラン
  • 日程調整も柔軟に行ってくれる
  • 面倒な作業一切なし

自治体利用と不用品回収業者、粗大ごみの処分方法として2つの方法をご紹介しましたが、上記に挙げたようなメリットデメリットを比較し、自分に合った方法で処分することを心がけるといいかもしれません。